![](https://www.tapioca.ne.jp/wp-content/uploads/personal.jpg)
PERSON 02
商品が世の中に広まっていくことが夢です
営業事務
I・Y 入社:2023年
趣味は映画鑑賞
縁のない分野だと思っていたが……
![](/wp-content/uploads/0201.jpg)
小さい頃からアニメが好きでした。女の子なら誰もが憧れる『美少女戦士セーラームーン』や弟の影響で『ドラゴンボール』などをよく見ていました。よく「アニメ声」と言われますし、興味のある分野ではあったものの、業務経験のない自分には縁のない世界だと思っていました。
ところが偶然、見つけたのがこの営業事務の求人です。以前は、携帯ショップのカウンター業務や営業事務をしていたので、この職種なら自分のこれまでの経験を活かしながら新たなチャレンジできると思い、タピオカに入社しました。
主な業務は、顧客対応です。法人のお客さまからご注文をいただいたら、在庫状況を確認し、出荷から請求書の発行までを行います。また、自社のECサイトに新商品の情報を掲載したり、個人のお客様からのご注文に対応して出荷手配したりします。
ご注文いただいてからピッキング、梱包、出荷まではどうしてもある程度のリードタイムが必要になりますが、お客さまからどうしても急ぎでほしいと言われることがあります。本当はミスを避けるために、しっかりとリードタイムを取りたいのですが、それを滞りなく対応し、感謝されたときは嬉しかったです。
顧客から直接届く声が励みに
卸しのお客さまには新商品のご案内を送る必要がありますが、情報解禁日が定められているので、注意が必要です。以前働いていた会社では、別のメーカーが生産した商品を卸す仕事だったので、それほど難しさはありませんでしたが、タピオカはメーカーでもあり、気をつけなければならない点が多いので、気を引き締めて取り組まなければならないと思っています。
お客さまから「不良品だったので交換してほしい」というメールをいただくことも稀にあります。「この商品すごく楽しみだったんです」と言われると、細心の注意を払わなければならないのだと、改めて思いしらされます。そういうときはすぐに交換の対応することで、お客さまにはご納得いただいています。
直接、商品開発には関わっていませんが、営業事務はお客さまからいちばん近い位置にいます。個人のお客さまから「かわいい作品を楽しみにしています」「こういう商品を待っていたんです」といった声をいただくことが励みになります。
![](/wp-content/uploads/0204.jpg)
商品が世の中に広まっていくことを陰で支えたい
![](/wp-content/uploads/0203.jpg)
人気アニメ作品の商品ともなると、予約段階で受注数がものすごく多くなるので、プレッシャーもあります。そんなときは先輩からアドバイスをもらい、事前に段取りを組んだり、スケジュールを考えたりして対応しています。そうして問題なくさばけたら「やった!」と思いますし、達成感があります。
社内にはアニメファンが多く、好きなものが似ていたりするので、とても和気あいあいとした雰囲気です。営業事務は1人だけですが、営業の人にも手伝ってもらっているので、チームとして動いているという感覚があります。
タピオカは若い会社であり、いまはシステムを切り替えたり人を増やしたりと、いろいろと変化している段階ですが、これからどんどん商品が世の中に広まっていくことが夢です。それを陰で支え、会社に貢献していきたいです。